ロゴ
HOME > 私的駄文 > WEB素材配布サイトとか

WEB素材配布サイトとか

ちょっとイラスト素材が欲しくなり、久しぶりにホームページ素材サイトを巡ってみました。まぁこれのスタンプ用に10点ほど欲しかったのです。

自分で描けるのだから自分で描けばいいのですが、下書きして彩色してというのを10点やるとなると結構時間が掛かるものでして・・・

で、色々なWEB素材サイトを見て回ったのですが、だいぶ様変わりしてるというか、なんかこうまとめサイトばかり引っかかり、これも時代の流れなのかなぁと少し寂しくなりました。STUDIO KEYも最初は素材を扱っていたサイトでして、当時は素材屋仲間なんかと話す機会も多く、それぞれ個性的なホームページを運営されておりました。

もうサイト自体は存在してませんが、るびぃさんという方が運営されていた素材サイトがかなり有名で、まとめブログなんかが出始めた頃に素材を勝手に紹介されていると相談を受けた事が有ります。そのまとめサイトを見て見ると、確かにDLした素材が貼ってありました。著作権がるびぃさんにあるとのリンクはあるのですが、その記事のコメント欄に、そのサイトからDLしそのサイトオーナーに「DLしました!素晴らしい素材を有難うございます!」とか書かれているのですね。

いやまてと・・・君が描いてる訳じゃないだろうと。

サイトオーナーにメールしたところ

リンクを貼れば、商用サイト以外は自由に素材をホームページに使って構わないと規約に書いてるのだから何ら違反はしていない

との言い分

広告ベタベタのサイトが商用サイトかどうか難しいとこでは有りますが、画像って難しいですよね。ホームページに貼ってあればダウンロード出来ますし、ダウンロード出来ないように(Flashで表示とか)していても、画面キャプチャしてしまえば良いのですし。

このサイトには掲載をやめて貰う事が出来ましたが、苦労して描いた素材をこんな扱われ方されると悲しいですね。

インターネットの世界って、もうこんなのばかりで本当に嫌気がさします。以前どこかで紹介した事があるのですが、うちで配布していたオープンソースを100万以上でクライアントに売りつけようとしたWEB屋が居りまして、たまたまそのクライアントがうちを見つけ、ほとんどカスタマイズもなく、そのままのものであることが解り、お電話でご相談を受けました。

うちとしてはMITライセンスである以上は口を出せはしないですし、商用だろうが売ろうが自由というスタンスです。むしろ使って頂けるなら嬉しいなと思っています。例えば不動産物件検索システムなんて外注したら数十万~数百万です。それタダで貰えて売る事も可能なのですから、そりゃ使えるものなら使いますよね。

で、話しを戻します。

素材サイトの規約を見るとかなり厳しいもので、時代の流れか商用サイトの利用は割と寛容になっているのですが、商用サイトの場合はトップページの上部にバナーを貼りリンクして下さい、といった制約が設けられているサイトが多かったです。いやまぁ・・気持ちは解りますが、かなり厳しいなぁと思いました。ただ、前述したるびぃさんのケースのように、こういったグレーな利用方法が目につくと厳しくせざるおえないですよね。

 

とまぁそんなこんなで・・

自分で描くしか無さそうな予感

 

素材かぁ・・ちょっと素材もまた扱うような事も考えてみると、STUDIO KEYに対する楽しみも増えるのかなぁ・・